Dちゃんからポコへ

我が子が生まれてくるまでのマタニティライフと生まれてからの子育てをパパの目線で書いている。

ポコはシャイBOY!Dちゃんの時は中々動いてくれません・・・。(; ・`д・´)

こんばんは!

 

最近は、Yちゃんのお腹の中で

結構積極的に動いているポコ!

 

朝と夕方が特に多いように感じます。

 

Dちゃんも毎日Yちゃんのお腹を触っては確認するのですが・・・。

全然動いてくれません。

 

Yちゃんが、動いたよ!っていうので、

その都度、触って待機するのですが・・・。

 

・・・。

・・・。

・・・。

 

あか~ん!

動いてくれんやん!笑

 

と言って、手を離した瞬間!

あっ!動いた!ってなります。

 

ポコはきっとシャイBOYなんですね!(笑)

 

男の子だから、ママのほうがいいのかな?

 

Dちゃんも、

ポコが生まれた時のために、モノマネとか絵本を読む練習とか、

いろいろシュミレーションしてるんだけど・・・。( ;∀;)

 

あきらめずに、毎日ポコに話しかけます!

妻の妊娠中に夫もマタニティーブルーになる?そんな奴はクソくらえ!!

こんばんは!

 

今日のタイトルは少々は過激な発言になってしまいました。

 

奥さんが妊娠すると、

夫が浮気してしまう・・・。みたいな話をよく耳にします。

 

ある記事には、

「妊娠してから人が変わった」

「妻がオッサンになりました」

「妻が妊娠してからというもの、化粧もしなくなり、髪もボサボサのまま、不思議な格好で過ごすようになった」

「出産後、10キロ体重が増えた妻を目の前にした…」

 

などなど、いろいろと書かれたありました。

 

Dちゃんも、Yちゃんに対して思うことは確かにあります。

「性格がきつくなった」とか

「怒りやすくなった」とか・・・。

 

でも、

それって仕方ないことですよね!

 

お腹にもう一人いるんだから、そりゃ情緒不安定になることはありますよね。

ホルモンバランスだって乱れますよね?

どんな気持ちでそのような発言をするのか・・・。

理解に苦しみます。

 

妊娠中という大変な時期を、

旦那様が、どれだけ支えられるかが大切なんだと思います。

 

最近は、

妻が妊娠すると夫のホルモンバランスが変化するみたいなこともあるらしいですが、

それは、日に日に変わっていく妻を見てだそうです。

そして、浮気とか・・・。

 

まったくもってそんな奴は言語道断。

クソくらえです。

 

男は黙って働いて、

奥様のケアをすればいいんです!

 

Dちゃん自身も完璧にはできておりませんので、

よく喧嘩したりしますが、ちゃんとYちゃんの事を一番に考えております。

 

そんな記事が世の中に出て、

ましてや、夫のマタニティーブルーなんて・・・。

甘えたこと言ってんじゃないよ!

 

まったく、どうかしてるぜっ!!

Yちゃんに読まれました・・・。

こんばんは!

 

このブログの存在が、Yちゃんにばれました!笑

 

夜な夜な書いていましたので、

内緒にしていたのですが、ついに読まれちゃいました!

 

本当は、日記感覚のつもりで書いていて、

ポコが生まれて大きくなって、18歳ぐらいになった時に、

「ポコの18年」的な感じで、プリンタアウトして

渡そうかなと思ってました。

 

Yちゃんに対する気持ちとか、

いろいろ書いてあるわけで、読まれるのはいいんですが、

少々恥ずかしいですよね?笑

 

Dちゃん:「読んだ感想は?」

Yちゃん:「面白いけど・・・。」

Dちゃん:「?」

Yちゃん:「全然書いてる事してないやん!」

 

まだまだ、頑張りが足りませんね!笑

 

認めてもらえるように頑張りますよ!!

 

Yちゃん、ポコが生まれても日記の存在は内緒でお願いします!!

妊婦さんに席を譲るのは当たり前!

こんばんは!

 

あるネットの記事を読みました。

 

 

妊娠している方が自分の前に来た。

座りたいなら優先席に行けよ!と思っている30代の男の人。

隣の50代のおばちゃんに、

「席を譲ってあげたら?」と言われたことにムカついている。

妊婦様だとでも思っているのか?

 

 

 

的な感じの内容の記事でした。

 

はっきり言って論外だと思いますし、

私の言ってることって間違ってないですよね?的な感じで

記事を書いておりました。

 

妊婦さんは、もう一人の命をお腹に宿して生きています。

つまり、何をするにも二人分です。

しんどいのは当たり前ですよね?

目の前でこけたらどうするんですかね?

自分の子じゃないからいいんでしょうか?

 

こんな記事がネットに乗っている時点で、

なんだか寂しい気持ちになります。

 

たった一言「座りますか?」って言えないものですかね?

 

元気なものが、弱いものを気遣うのはあたりまえ。

それが、自己満足でもしないよりはした方が良いと思います。

 

 

なんだか、今日は聖人になったような気分なDちゃんでした!笑

 

あまりの腰痛にあ「アンメルツヨコヨコ」を塗りました。妊婦さんへの影響は・・・。

こんばんは!

 

妊娠6か月以上を経過しているYちゃん。

いつかの記事で書きましたが、

 

dseike-seikatu.hatenablog.com

 ついに、

塗ってしまいました・・・。

 

「アンメルツヨコヨコ」

 

妊婦さんは、湿布などの外用消炎剤はよくないとか・・・。

 

Dちゃん調べましたよ!

本当は塗ってほしくない。でも、痛がるYちゃんを見てられない。

 

そんな葛藤と戦いながら、調べました!(; ・`д・´)

「オッケーGoogle

 

 

結論

  • 第1類医薬品:妊娠中に使えない
  • 第2類医薬品:使用上の注意があり、産婦人科医や薬剤師に相談が必要
  • 第3類医薬品:基本的には使用してもよい湿布薬

アンメルツヨコヨコは、第3類医薬品。

 

第3類医薬品では妊婦が避けるべき成分が入っていないものが多く、湿布薬の説明書にも妊婦の使用に関する注意書きがないことがほとんどです。妊娠中でも基本的には利用しても問題ないといえるそうです。

 

 

しかし、疑い深いDちゃん。

 

更に追及すべく、

製品会社「小林製薬」へ!っていってもホームページね!(笑)

 

妊娠中や授乳中にもご使用いただけます。
添付文書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。

この時期はお肌が敏感になっています。かかりつけの医師にもご相談いただくとよりご安心です。

 

だそうです!

 

ここまで調べたら安心です!

と言いたいですが、次の検診まで安心できません!

 

出産はそれだけでも奇跡ですが、

Yちゃんの負担はかなりのものです。ポコも大切ですが、Yちゃんも大切!

 

ここがDちゃんの腕の見せ所です!( ゚Д゚)