Dちゃんからポコへ

我が子が生まれてくるまでのマタニティライフと生まれてからの子育てをパパの目線で書いている。

人生儀礼「戌の日」! 腹帯って何個まで祈願してもらえるの?笑

こんばんは!

 

今日はポコの「戌の日の着帯祝い」をしてまいりました。

 

子供が生まれると、いろいろと人生儀礼というものをしていくわけですが、

今日はその最初の儀式ですね!

 

因みにDちゃんは、昨日の先輩の結婚式で少し二日酔い気味です😨

 目次

 

 

そもそも「戌の日」ってなに?

戌=犬ということで、戌の日というのは、ワンちゃん日ということです。

ワンちゃんは、多産で安産ということ、そして古くから邪気を祓う動物

ということであることにちなんでいるそうです。

 

赤ちゃんは神様からの大切な授かりものという考えで、

腹帯はその大切授かりものを守るためのアイテムです!

 

お腹が冷えないとか、胎児が育ちすぎないとか言われております。

近年では、精神的に落ち着かせたり出産への自覚を促したりという

作用もあるといわれています。

そして、なんと・・・

お腹の中の胎児の霊魂も安定させるとか!

 

つまり、戌の日のお参りは

戌という縁起のいい動物の名前をかりて、

安定期に入って落ち着いた時期に、赤ちゃんを育てる後半戦を

頑張るためのアイテム(腹帯)を手に入れる(祈願)日ということです!!

 

ちょっと気になる腹帯の数・・・!!

実はDちゃん、Yちゃんには言っておりませんでしたが、

気になることがございまして・・・。

 

腹帯って何個まで祈願してもらえるの?

 

ってことです。

 

せっかく祈願してもらうなら、何個も祈願してもらいたいよね!( ´∀` )

とはいっても、

周りの目もあるし、失礼じゃないのか?と思いますよね!

 

Dちゃんもちょっと恥ずかしくて聞けませんでしたが、

Dちゃん家から1個

Yちゃん家から1個

計2個してもらいました!しれっと!笑

 

因みに、お隣の家族は1個だけでした!

 

後から調べると、別に複数でもよかったようです!

 

もっと、持っていけばよかった!笑